学生に伝えたい仕事の魅力
News
2025年2月19日
- #ブログ
- #一緒に働く人
九州産業大学の企業説明会に参加した人事課、増田リーダーへインタビューしました!
Q参加のきっかけは?
長崎県庁からご紹介いただきました。
私自身、島原から福岡に進学し、その後社会人になってUターンした経緯もあり参加しました!
長崎は会社が少ないイメージで、当時は就職先として考えていなかったのですが、
UIターンを考えている学生に「長崎にもこんな会社がある」ということを伝えたいと思いました。
Q企業説明会で一番伝えたいことは?
私たちふるさと納税業務サポートの仕事は、それぞれが自分の仕事に最善を尽くすことで寄附額の増加につながります。
寄附が増えることで過疎の進む地域でも豊かになります。
「やりがい」と「自分の仕事が地域貢献につながること」を伝えています。
Q学生さんの関心が一番高かった部署は?
ブランディング課が人気でした!
SNSでの発信やポータルサイトの特集企画に興味を持っている学生が多く、ネットショップやインスタが身近だからだと思います。
Q結デザインで働くには、学生時代にどんな経験をしておいた方がいい?
仕事、アルバイト、サークル活動、インターンシップなど、活動や仕事自体は何でもいいです。
ただ、「何のために、誰のためにやっているのか」という目的意識と「本当にそのやり方がベストなのか?」常に最適解を探し続けることが大切です。
Q最後に結デザインが求める人材は?
素直で成長意欲がある人
変化を楽しめる人
日々環境が変化していく中、変化を恐れず、前向きに捉えることができれば、成長スピードも早くなると思います。
素直な人ほど相手の意見を取り入れ改善も早いので、そんな仲間を求めています!